ロボットアニメ大鑑 上巻 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 下巻のついでに買った上巻ですが、
「太陽の使者 鉄人28号」が入っているではありませんか!
以前買ったいろいろなCDは古い方しか入っていなかったので、
買ってよかったです?。(*^▽^*) |
スターチャイルドSELECTION音楽編 (TV作品集) 価格: 3,600円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 90年代のスタチャの勢いを考えると、90年代を代表するアニメのOP・EDが一同に勢ぞろいしたって感じです。スレイヤーズ、エヴァなど人気作品ばかりです。
今の20代でアニメが好きだった人は聞き覚えのある懐かしさを感じるアニソンばかりだと思います。当時とは違って、歌詞の深みや感情などが今聞くとよく分かり、新たな一面が見えてくると思います。当時好きで、改めて好きになる曲も多いでしょうが、あの頃はそんなに好きじゃなかったけど、今聴くと良い曲だなぁとしみじみ感じてしまう、そんな曲にも出会えるかもしれません。改めてアニソンって良いなと感じますよ、このアルバムは。90年代アニメ、アニソン好きは |
レイン 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 懇切丁寧な梱包と商品の綺麗さにびっくりしました。
相当古い8センチCDなのですが信じられないです。
本当に良いお買いものをさせて頂きました☆☆☆ |
歌舞伎名作撰 ヤマトタケル [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 何度観ても素晴らしいの一言です。 できれば、時間を短縮してほしくなかったです。 21世紀歌舞伎組の皆さんの活躍も素晴らしいです。 今後も、DVD化してほしいです。 |
ヤマトタケル [VHS] 価格: 6,116円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 日本書紀云々と照らし合わすと色々とおかしい点は多いとは思うが、勧善懲悪のヒーロー物として観れば面白い!宇宙戦神や八岐大蛇はロボット対怪獣の様であり、諸々の出演者が特撮ファンを唸らせる顔触れであるなど見所は多い!そういった点ではかなりオススメ!私は個人的に阿部寛の怪演が印象的です! |
ヤマトタケル [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 私は当時リアルタイムで初めて自分でお金を出して映画を見に行きました。
もう少しクライマックスに向けての盛り上がりがしっかりしていればとも思いましたが、タケルとオトが戦いの中でしっかりとした信頼関係を築いていく流れは、とてもいいものではないかと思います。
主役の二人もそうそうたる面々ですが、わき役陣も豪華な面々が勢揃い!
特に前半の最大の見せ場に登場するクマソタケルを演じた藤岡弘さんと、オウス=タケルの高嶋政宏さんの激しい一騎打ちのシーンは外せません!当時私もすごくしびれました。
本当に剣の達人でもある藤岡さんの迫力も凄いし、高嶋さんも負けずに若 |
|
ヤマトタケル ROLL.5 [VHS] 価格: 5,913円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 これは古事記を元に、オリジナル要素を盛り込んだアニメ作品「ヤマトタケル」の第5巻です。第17話〜第20話を収録しています。 さて今巻はこのシリーズの中でも、結構、山場のシーンが多く収録されています。例えば、第17話と第18話。ネタバレしない程度に話をすると、魔空戦神スサノオというロボットがパワーアップします。また主人公のタケルも生死を彷徨います。そして誰か1人が脱落します。 なぜそうなったのか? それは見れば分かるので見て下さい。 唯一の減点材料は第19話からの展開について。この展開はアニメが長期化し、ダラケてくるのであまり良くないと思います。 |
|
|
ヤマトタケルの正体 (PHP文庫) 価格: 580円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 著者によれば、ヤマトタケルは、8世紀に記紀が作られたとき、藤原不比等らにより改竄された、歴史に登場した英雄的天皇や皇太子の業績を、総合して、シンボル化された人物像であるとする。
ヤマトタケルは基本的には恨みをもって亡くなり、その霊魂がたたるのを畏れられている人物たちである。
天皇家の葬儀では今に至るまで、必ずヤマトタケルの葬送のときの歌が謡われている。そこに彼が実在したとおもわれるふしがある。
それは、高天原から追放されたスサノオや大国主命であり、山河を跋扈した征服王の倭王武としての雄略天皇であり、あるいは恨みを飲んで死んだ大津皇子である。
草 |
ヤマトタケル 価格: 1,020円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 手塚治虫先生他、多くの作家によって語られ続けている日本の神話物語です。 少女漫画独特のタッチに、男の私は宝塚歌劇を思い出しました。 導入部分多少読んでいてタルいですが、主人公が熊襲のタケル兄弟を付け狙うあたりから俄然面白くなります。最後まで一気に読んでしまいました。ヤマトタケル、いい奴で男らしくてかっこいいです。父親から疎まれながらも日本中を平定していきます。英雄物語として良く出来ています。 ただ、英雄に引きずりまわされる家来ややられる側からの視点には欠けます。それがあれば、「いい奴」だけではない、光と影のコントラストが効いた深みのある英雄像になったと思います。 |