Superstar(DVD付) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 ユーツベでたまたまPVを見て買ってみました。
歌も良いし踊りもカッコ良くDVD付を買って満足です。
やっぱりソニンの方が歌も踊りも凄いと思いました。
踊りの振り付けのレクチャーでソニンの胸の揺れが凄い気になった。 |
Tribute to Avril Lavigne-Master's Collection- 価格: 2,625円 レビュー評価:2.0 レビュー数:5 言葉も出ない程ですねぇ。。。ヒドいです↓↓↓いつも本物の歌を聴いているせいかも知れないですけど、このアルバムを聴いた時に言葉も出ない程驚きました。色んな意味でちょっと奇妙だし、ほとんどの歌手の英語の発音力は低いですねぇ。。。(^^; 特に、「MI」かなぁ!?聴かなきゃ良かったと思いました!!!「AVRIL LAVIGNE」のファンには絶対オススメできません!ガッカリするだけなので。。。 |
カレーライスの女 価格: 1,050円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 ソニンの初々しさがとてもよく表れていて良い作品だと思います。
声質の高音がひとなつっぽくそれでいて嫌味がなくさり気なさがあります。
歌詞の意味をたどっていくと確かに失恋の歌ですが東京にきてから財産を
作ったんだっていう前向きに考えていく姿勢がベリーグットですね。 |
|
|
|
蛇にピアス [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:48 とても寂しい気持ちになった。
わたしは、スプリットタンはもちろんのこと、
刺青にも興味を持ったことはない。
だいたい耳にピアスもあけたこともない。
でも、十代の後半から二十歳過ぎにかけて、なんだか生きるのに疲れてた。
これは一方で、生きるということを四六時中、身に迫って感じていることの裏返しでもあった。
むかし、私が感じていたことと、ルイが日常的に感じていることとは違っているのかもしれない。
けれども、なにかとても寂しく感じた。
アマのやさしさとたがが外れる自制心も、シ |
空中庭園 特別初回限定版 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 京橋家のルールは、何事も包み隠さないこと。しかし、長女マナが誕生のきっかけがラブホテル「野猿」ということまで赤裸々に語られ、マナはとまどう。長男のコウはそのラブホの建築に興味を持ち、言ってみようと不動産屋の女性に案内を頼むが、彼女は父の愛人だった。マナが学校をさぼって援交をしていたり、父にはふたり愛人がいたり、家族には隠し事が多く、そしてルールを作った絵里子にも知られたくない過去があった。 角田光代の同名小説の映画化。幸せ家族は学芸会のようなもの。仲のいい家族が、それぞれ秘密を抱えつつも、じつはその幸せ家族を守りたいと思う姿もあると映画は語っているよう。思い込みが自分の首を |
高校教師 DVD-BOX 価格: 22,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:12 1993年に放送され、話題になった「究極の愛の物語」が新たなキャストで復活。私立の女子高校に通う雛(上戸彩)は、遊びなれた親友の紅子(ソニン)と繁華街に繰り出した。ほどなくささいなことでけんか別れして、何気なく入ったゲームセンターで雛は郁巳(藤木直人)と出会う。その夜は彼の部屋で一晩を過ごすのだが…。 10年前の舞台である女子高も、純愛のテーマもまったく同じだが、「続」でも「パート2」でもない、新たなる『高校教師』。これぞ野島伸司節ともいうべき、ひたすらに美しく語られるモノローグとレトリックを駆使したダイアローグの言い回しは健在。主役のキャストは藤木直人と上戸彩に代わってい |
天山の巫女ソニン 1 金の燕 価格: 1,470円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 一巻のレビューに書く事では、無いかも知れませんが、是非全五巻通して読んでから、もう一度ゆっくり読み返して貰いたい一冊です。 一回読んだだけだと理解しやすい世界設定と真面目な主要人物達のせいでちょっとあっさりした印象を持ってしまいますが、なかなかに深いものを問い掛け、私の息子を含め今の十代に欠けている物事をいろんな視点から観ることを考えさせてくれる作品です。 ただ残念なのは、主人公ソニンが、大失敗をしないことです。そこからどんな風に立ち上がるかが、とても読みたかったです。欲が無くても、大失敗はすると思うんだけどなぁ…。 |
|
天山の巫女ソニン(3) 朱烏の星 価格: 1,470円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 今度は北方の国、巨山(こざん)へ。
1,2巻は安心して読めるものの、なんだかものたりないなぁ
なんて思っていたのですが、だんだん面白くなってきました。
2巻のクワン王子も中々良かったが、今回のイェラ王女が良い。
レンヒといい、ミンといい女性を書くほうが
作者の筆の滑りがいいような気がします。
だんだん感情的?になってきたソニン。
しかしこの物語は何巻まで続く予定なんでしょうね?
今回思ったよりイェラ王女の出番が少なかったし、
続きのうねりを思わせるラストでし |