日経エンタテインメント! 増刊「ゲームエンタ! Vol.6」 [雑誌] 価格: 780円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 「大人のゲーム誌」前号から7ヶ月ぶりのVol.6。表紙と32ページの巻頭特集は
「モンハン3」。基本情報を整理して見せるスタイルだが、辻本プロデューサ
ー、藤岡ディレクターの対談は読み応えあり。
第2特集「ドラクエIX」は堀井雄二と矢口真里のインタビューがあり、なかなか
豪華。矢口真里は本当に「ドラクエ」好きなことがよく分かる。
そのあとの「この夏必ず楽しめるゲーム100」は「マグナカルタ2」「50Cent」
「初音ミク」など、なかなかツウ好みのタイトル選択で、相変わらずクリエイ
ターインタビューも多い。1日 |
ポケットモーニング娘。〈Vol.2〉安倍なつみ・矢口真里・後藤真希・飯田圭織 価格: 893円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 モー娘。のメンバーの登校・下校風景や、プライベートで外を歩いているのを、ひたすら!盗撮した写真集。少女らしい自然な表情・しぐさと、厚化粧をしてない「カワイイ女の子はこうあるべき」な姿が満載です。 制服で道を歩いているところや、帽子を深く被って街を闊歩している写真ばかりで、本人達は多分これを見た後周りを歩いている人全てが信じられなくなるでしょうが、写真集としてはとても見ごたえがあります。背伸びしていないモー娘。が見れる貴重な本です。 でも、こんなの訴えられないのかな…。 |
モーニング娘。ミュージカル写真集 モーニング・タウン 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この頃のモー娘。は勢いがあって良かったですね。何故だかわからないけれど、非常に魅力的で、人を惹きつけるものがありました。
こういうパンフレット的な写真集でも、当時は十分幸せにさせてくれたんですよね。ただ眺めているだけで。 |
|
アロハロ! 矢口真里・辻希美 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 矢口、辻どちらもムチムチのプリプリです。
ファンでなくてもそういう体が好きな人は楽しめます。
十分実用度もありますし。自分も何度か矢口で・・・。 |
Memory〜青春の光〜1999.4.18 [DVD] 価格: 4,587円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 オリジナル・メンバーの福田明日香が在籍する最後のライヴの記録。メンバーによるコメントなども収録されており、ドキュメンタリー的な記録にもなっている。 独自の存在感と素晴らしい歌唱力を持つ福田の姿が貴重だが、このころから、そのアグレッシヴなダンスなどで存在を主張し始めた市井紗耶香も輝いている。また、石黒彩のギラギラとしたスタイルも、グループを個性豊かなものにしており、あらためてこの3人の脱退が惜しまれる。 またこのライヴでは、バックが生演奏だという点にも注目したい。スリリングなアレンジの「サマーナイトタウン」や、アップ・テンポがライブで映える「ハッピー・ナイト」な |
ラブハロ!矢口真里DVD 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 モーニング娘。の中心メンバーとして高い人気をキープしている矢口真里の単独DVD作品。ベトナムの街を1人で旅するなかで、いろんなことを体験する……という内容なんだけど、まず印象に残るのが「矢口、オトナになったなあ」ってこと。 個人的にはミニモニ。でのインパクトが強いので、どうしても“ガーリー”ってイメージがあったんだけど、シックなワンピースを来て街を歩いたり、水着姿で初めてのジェットスキーを楽しむ場面を見ていると、どことなくオトナの女性っぽいムードを感じてしまい、ちょっとドキドキ。本人自身に自覚がないというか、少女っぽさとオトナっぽさが交錯するところに、2003年の矢口の魅力 |
|
ウォーキービッツ メロン 価格: 1,344円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 甲羅をつつくとノコノコ歩き出す約5cmのちっちゃなカメ。米タイム誌の「2005年の世界でもっとも優れた発明品」のロボット部門で優秀発明品に選出された。カメを収納できるケース付き。 通常の「ウォーキングモード」に加え、好みのリズムを覚えさせて、そのリズムどおりに歩く「リズムモード」、ほかのカメとと競争する「レースモード」、そして歌を歌う「シングモード」の全4モードを搭載。甲羅がスイッチになっていて、押す回数で、いろいろな遊びを実行できるようになっている。 甲羅を1回押すと、「歩行モード」に。押したあと、しばらくすると歩き始める。体を左右に揺らしながら1歩ずつ直進 |
ウォーキービッツ ピーチ 価格: 1,344円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 甲羅をつつくとノコノコ歩き出す約5cmのちっちゃなカメ。米タイム誌の「2005年の世界でもっとも優れた発明品」のロボット部門で優秀発明品に選出された。カメを収納できるケース付き。 通常の「ウォーキングモード」に加え、好みのリズムを覚えさせて、そのリズム通りに歩く「リズムモード」、ほかのカメとと競争する「レースモード」、そして歌を歌う「シングモード」の全4モードを搭載。甲羅がスイッチになっていて、押す回数で、いろいろな遊びを実行できるようになっている。 甲羅を1回押すと、「歩行モード」に。押したあと、しばらくすると歩き始める。体を左右に揺らしながら1歩ずつ直進し |
ハコイリ娘。 価格: 2,100円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:4 決してハコイリじゃない元気一杯のモーニングの娘たちのことが、今までの何倍も好きになってしまう。 モー娘。の彼女達のささやかな(?)願いを実現するため、つきあってくれた著者のさくらももこさんが、結成時からの熱心なファンだというのが、なにより良かった。さくらさんはメンバーの加入当時のいろいろな細かいことまで知っていて、その上でファンに代わって一人一人にインタビューしている。喜びだけじゃなくって、つらいこともいっぱいあったんだ。 ほかのこれまでにもたくさんあったアイドルグループと違って、なぜモー娘。のメンバーは団結力が強くて、仲が良いのか。その秘密も少しわかったような気がします。 |
歌ドキッ! POP CLASSICS Vol.9 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 今回から歌ドキツ!は,フューチャリングという回になります。 今まではハロプロメンバーがランダムに出演して歌ってたんですが,今回から一組のメンバーをフューチャリングして,3?4曲歌って貰う。 そういう趣旨です。
松浦亜弥 MC亀井絵里 笑顔/サンキュ./You're My Only Shinin'Star/ひこうき雲
中澤裕子 MC田中れいな 秋桜/だんな様/シルエットロマンス/帰れない二人
里田まい MC岡田唯 クリスマスキャロルの頃には/KANのChristmas Song/ |