|
|
|
|
|
|
|
H2 DVD-BOX 価格: 34,545円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 まずこの作品は、
制作が葦プロのためスケジュールが厳しかったためか、
序盤の作画は少し崩れ気味になっています。序盤を過ぎると徐々に作画は安定していきます。
演出面は全体的に一貫して空気感を大切にしていて、
ゆっくりとしたテンポの中でストーリーは進むという構成にこだわっていますね。
オープニングは久保田利伸の『虹のグランドスラム』でなかなかカッコ良い曲でした。
※ストーリーは基本的に原作通りに作られています。
当時はテレビ朝日の木曜19時枠で放送されていましたが、
原 |
|
陽あたり良好! DVD-BOX 価格: 39,480円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 小学生のときに再放送でみていました。ヒロインが元気で明るく浅倉南よりも好きです。原作が中途半端な終わり方だったので不満でしたが、アニメはかすみが高杉を選ぶところまでやったので満足しています。できればその後もすこし入れてほしかった。タッチとだぶっていましたが全く気になりませんでした。もしろ総集編もいれずに作画が安定している事に関心しました。声優さん、特に森尾由美さんの演技におどろかされ、初めてとはとても思えませんでした。心のときめきをかんじたい人はぜひ買ってください。 |
ショートプログラム~ガールズタイプ~ (少年サンデーコミックススペシャル) 価格: 860円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 この短編作品集の目玉は、何と言ってもあの初期の名作「居候」シリーズ三部作がまとめて読めることでしょう。
四人姉妹が営む銭湯「亀の湯」に賭布銀次(いかさまバクチの天才、通称・サイの目銀次)が転がり込むところから
話が始まり、銀次と次女雅子のほのぼのとした恋愛模様を描く作品です。この作品が載っている、ということだけ
でも買う価値があります。(現在連載されている「クロスゲーム」にも四姉妹が出てきますが、原型はこれなんで
しょうか?)
「恋人宣言」もいいです。あだち充先生の短編の中では一番好きな作品ですね。確か少年漫画雑誌が初 |
クロスゲーム (6) (少年サンデーコミックス) 価格: 410円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 この六巻で東の兄ちゃん登場。そのあまりにも明るいキャラ設定と、東の練習をのぞきに来たときにボールを握った瞬間見せた表情のギャップからして「きっと何かが、何かが隠されているぅっ!!」とあだち充ファンは思わずに入れないのではあるが、この巻ではおあずけ。
この六巻では、死んだ若葉を未だに「ワカちゃん」と慕って止まない青葉の人物像が明らかになってくる。あだちマンガに限らず、同性である姉をここまで慕う少女像はあまり見ない。
死んだはずの若葉は、心残りという形で光たちの中で生きている。突然の死なんだから、しかたないのだけれど、心残りはどうしても生まれる |